2012年9月2日日曜日

2012 八曽今井湿地へ どうなってるのかな

今日は、今井地区の八曽へ出かけました。2007年の様子はこちら

秋も近づき、と言ってもとても暑いのですが、栗もたわわに成長をしようとしています。今日の目的は、今井湿地。5年ぶりです。どう変わっているでしょうか。





亀割り駐車場に車を止め、そこからしばらく八曽キャンプ場方面へ。途中で左に入り、しばらく進むと、小橋があり、そこの手前を左に折れます。






しばらくすると、小さな沢に小橋が架かり、そこから少しいくと、以前は、木道がありました。






木道が見当たらなかったため、湿地の周りを進むと、湿地を見渡すことができるテラスが設置されていました。






湿地の概要が解説してある案内板が設置されていました。







木道はすでに撤去されていました。シラタマホシクサの群生している場所には、木道が無いといくことができません。以前のように群生しているかどうかは、確認できませんでした。





わかりづらいですが、中央に見える筋が、木道跡です。







今井湿地の奥からの全景です。







テラスを湿地の反対側から写したものです。湿地も少し狭く、手入れはされているものの、荒れたような気がします。湿地を周回し、はじめの分け入った道に戻りました。




途中で、オニヤンマに出会いました。












湿地を保護するには、木道の撤去は仕方の無いこと。でも、周回する道が整備されすぎて、湿地に足を踏み入れ易い状況になっていることも確かです。

自然を守っていくって、難しいですね。