2007年7月16日月曜日

成田山、伊木山へ少し道草

帰りに、車を走らせながら、黒平山山頂から犬山城、伊木山方面を見渡した景色を思い出し、反対から黒平山を眺めたいとふと思い、急遽、成田山、木曽川対岸の岐阜県各務原市の伊木山へ寄り道して帰宅することにしました。

成田山本堂裏にある駐車場を目指します。まずは、成田山本堂裏の駐車場に車を止め、犬山城方面と町並みを眺めました。



犬山城と伊木山がよく見えるのですが、名鉄犬山ホテルとマンションが視界に入ってきて少し残念です。







大きな地図で見る


ツインブリッジもよく見えます。手前の橋がかつて名鉄電車と自動車が併走していた鉄橋です。2000年3月28日隣に自動車、歩行者用の橋ができたため、現在は、鉄軌道専用となっています。



成田山本堂へ向かいます。行ったら工事中で、境内は、半分ほどしか解放されていませんでした。ここからの黒平山の眺めは、さっさとあきらめ、退散しました。

続いて、このツインブリッジを渡り、木曽川に沿って岐阜県各務原市の伊木山へ向かいます。この山は、その形がキューピーの寝姿に似ていることから「キューピーの鼻」と呼ばれている東のピークを目指します。

各務原市の「青少年自然の家」の駐車場に車を止め、東登山口から登っていきます。「キューピーの鼻」に到着すると、突然視界が開けます。





大きな地図で見る


木曽川上流方面を見ると、犬山城、木曽川、右には継鹿尾山、成田山、中央には、6月23日のブログに掲載してある犬山城と木曽川の写真を撮りに行った「大平山」が見えます。




視線を犬山駅方面に移すと、中央付近ににかすかに見える鉄塔の向こうに、先ほどまでいた黒っぽく見える黒平山を望むことができます。





続いて、犬山ガスのガスタンクが見える方向へ視線を移すと、右には本宮山、中央に白山、左には尾張富士と尾張三山を眺めることができます。





最後に、大平山と、台風により増水した木曽川の様子を写真に収め帰路につきました。





犬山には、山が多いことを改めて実感しました。ここからの眺めは、犬山が、広大な木曽川扇状地の根っこであることを強く印象付けてくれます。

今日も撮影時間を含め、およそ6時間の里山遊歩。つい昔の癖で、家族が寝ている間に行き先を告げず、ふらりと出かけたにしては、少し長すぎたか・・・ 

携帯も持たずに出かけたため、今日のところは、素直に反省。


2007.07.16 の犬山遊歩 (上から順に)

黒平山(八曽山)の廃寺跡探訪  (別ウィンドウ)
八曽の宮標石、今井村の道標  (別ウィンドウ)
成田山、伊木山へ少し道草